![]() |
FESフラワーエッセンスが初めての方、見たことや聞いたことはあるけれどまだ使ったことがない方、
使ったことはあるけれどより効果的な使い方を知りたい方等、どなたでも気軽に参加できます。
<主な内容>
・FESフラワーエッセンスについて ・基本の使い方と、より効果的な使い方について ・日常生活の中で状況に応じた様々な使い方 ・今の現象について、フラワーエッセンス療法としての視点から気づきを得る ・自己の気付きのための内省ワーク ・今をサポートするフラワーエッセンスの解説 ・コロナ禍におけるフラワーエッセンス療法の症例紹介 (時間があれば、上記の他に短時間の瞑想や実習なども予定しています)
<受講資格>
FESフラワーエッセンスに興味のある方でZOOMを使用可能な方ならどなたでも可能です
<使用参考書籍>
・フラワーエッセンスハンドブック(フラワーエッセンス普及協会発行) ・レンジオブライト解説小冊子(フラワーエッセンス普及協会発行) *お持ちの方は当日お手元にご用意下さい 開催日:2021年8月8日(日) 時間:1:00 pm 〜 3:00 pm 講座形式:オンライン会議アプリ ZOOM 携帯・PCがあれば全国どこからでも受講可能です 受講料:一般 2,000円 会員 1,500円(税込) 講師:吉田絵美(フラワーエッセンス普及協会) ![]()
<申し込み/お問い合わせ先> |
※受講希望の方はメールフォームよりお申し込みください。なお、受講票は発行いたしません。受講料の振り込み完了をもって正式申込となります。申込受付後、講座前日までにメールにてZOOMの参加URLをお送りします。
|
|
プラクティショナーレベル全5冊(各20p 程度)のテキストを用いて、 FER (フラワーエッセンスレメデ
ィ) の選択、処方、症例研究などを解説いたします。 ステップYでは、服用後の変化の予測法と症例研究
についてのお話しをいたします。
プラクティショナーレベルテキストの内容
【T 基礎編】 @FER とは何か? AFER はどのようにして作られるか? BFER の作用と効果 CFER の植物と植物療法 DFER の使用法について E FER の服用の経過、服用後の変化についてと変化の記録 【U 応用編】 @エネルギーフィールドとは何か? AFER のエネルギーフィールドに対する作用について B FER の選び方 C現在の自己を見つめ分析するFER 自己分析法 D自己の状態に合ったレメディーの選 択 E服用後の変化 【V 実践編】 @FER の中医学(東洋医学)的選択 AFER のチャクラに対する作用 BFER のカウンセリング C問診とフラワーカード D処方ボトルの使用法について E服用後の変化についての予測 【W プラクティショナー編】 @実践の為の服用後の変化に対するリサーチ AFER の心に対する作用と心身症に対する考え方 BFER の心に対する作用と体の健康 Cストレスとは?ストレスに対する認識力・評価力 D FER のコンビネーションにおけるバランスについて E服用後の変化から症例を分析する 【X 変容と進化編】 @変容の段階から見るパターンと予測について A 意識の進化と魂の変容について B変容の方向性と進化のスレージはどのようにして実感できるのか? C通常の進化とFER のエネルギーサポートによる進化の違いについて D進化の目的と病気について E魂の変容と意識の進化における各エネルギー体について F変容と進化のパターンをFER 選択の指標とするメリットについて 【Y 服用後の変化の予測と症例研究】 ◆各講座共レクチャースタイルのみではなく、参加型のセミナーですので、皆様のご質問に対応いたします。 ◆症例研究には別途、FER(フラワーエッセンスレメディー)が必要となります(フラワーエッセンスは当日購入可能) |
講師・永田かおりプロフィール 開催日:2020年6月〜8月(3ヶ月/全6回) FER(フラワーエッセンスレメディ) ADVANCE グレード・セミナーのご案内
|